目次
「ラグ・カーペットのズレ解消法」
こんにちは!コラム初登場のラグモアスタッフ、タカハシです。
これから度々登場するかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
さてさて、いきなりですが、お部屋に敷いたカーペットやラグについて、
・気づいたらラグがズレている!
・ラグの上に家具を乗せていても、隅の方がめくれて気になる!
こんなことが気になっている方、少なくはないと思います。
ということで、今回はそんなお悩みの【ラグ・カーペットのズレ解消法】について
ご紹介いたします(^o^)/
カーペットがずれる原因
ズレ解消法をご紹介する前に、まずはカーペットがずれる原因を探っていきましょう!
① カーペットを敷く床が原因
床がフローリングの場合が特にズレやすく、ワックスがかかっていると尚更ズレやすいです。
小さなお子様やお年寄りがいるご家庭では、カーペットがズレたり隅に足を引っかけてしまうことが原因で
転倒してしまう可能性もあり、危険防止のためにも滑り止めを取り入れることは重要です。
② カーペット裏面の素材が原因
裏面に使われている素材で多いのが床を傷つけにくい不織布ですが、滑りやすく注意が必要です。
③ ホットカーペットなどの2枚重ねが原因
ホットカーペットの上にカーペットを重ねている場合などは、
2枚重ねることで間に空気が入り込み、素材に関係なくずれやすくなります。
このように、ズレが起きることはいくつかの原因があるのです!
滑り止めアイテムのご紹介
ここからは滑り止めアイテムのご紹介です。
当店で取り扱いのある滑り止めアイテムは2種類ございます。
お手持ちのラグを使い続けたいけど滑り止めがなくお困りの方、必見です!
定番の滑り止めシート
まずは定番の滑り止めシートです。
こちらは冒頭で挙げた<ラグの隅がめくれて気になる方>には最適の商品でございます!
ラグの大きさにもよりますが、ラグの角に貼って頂ければめくれ上がることなく、
ストレスフリーでラグをお使いいただけます。
また、粘着剤を使用していない特殊吸着加工が施されているので、剥がしても床にシール跡が残りづらいのが特徴です。
賃貸にお住まいの方も安心してご活用いただける商品です。
お手持ちのラグに!専用下敷き
滑り止め付きで10mmのウレタンを使用しているラグ専用下敷きです。
薄手のラグをお持ちの方で、厚さに物足りなさを感じられている方に最適!
下に敷くだけで、ふかふか感がアップし、更に防音になります。
裏面の滑り止めはカーペットや床暖房にも対応しています。
また、表面にも滑り止めが施されているため、上にラグを敷いてもズレません!
掃除機をかけたり、お子様が走っても滑りにくくズレない点は嬉しいポイントですね。
滑り止めラグのご紹介
更に簡単に滑り止め機能を取り入れたい方には、
裏面に滑り止め加工が施されたラグがオススメです!
そこで、当店一押しの滑り止め付きラグのご紹介をさせていただきます(*^^*)
ラグモアオリジナル!おしゃれデザインのジョイントラグ
びっくりカーテンのプライベートブランドに合わせて開発された
当店オリジナルデザインのジョイントラグです。
裏面はもちろん滑り止め仕様になっており、
ナイロンの中でも特に弾力性と耐久性が優れたBCFナイロンを採用しており永くご使用いただける商品です。
女性ひとりでも簡単に持ち運びができるサイズと重量ではあるものの、
高密度でずっしりとした高級感のある質感で、当店一押しアイテムです!
大人気・北欧テイストのラグ・カーペット
北欧インテリアにコーディネートして頂きやすいだけではなく、
滑り止め機能はもちろん、防ダニや床暖房対応などの【機能性】が備わっている商品が多数ございます。
※商品によっては滑り止め機能がついていないものもございます
植物をモチーフとしたデザインから、北欧ナチュラルな扱いやすいデザインまで幅広く取り揃えております。
抗菌・抗ウイルス機能付きの国産ラグ
クレンゼという特定のウイルスを減少させる効果が認められた加工技術により
耐久性と持続性を兼ね備え、更に安全性の高い点が特徴です。
こちらも滑り止め機能のほかに、様々な機能を兼ね備えているシリーズです。
デザインは北欧デザインのものから、これからの季節にオススメな
涼しげなグラデ―ションラグまで、デザイン・カラー共に多数ございます!
まとめ
さて、本日は【ラグ・カーペットのズレ解消法】をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
意外と同じようなお悩みを抱えている方、いらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方々のご参考になれば幸いでございます!
最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは、次回もお楽しみに(^o^)/
担当:タカハシ