こんにちは。本町店の守安です(^^) 最近は気温もすごく暖かくなってきましたね。暖かい気候はすごく好きなのですが、私は花粉症なので、、、春は恐ろしい季節でもあります(+o+) 現在花粉症と戦っている私ですが、先日友人と大… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記VOL.06 春を感じた1日
カテゴリー: ブログ
Carpet Life VOL.160 子ども部屋におすすめなラグをご紹介!
こんにちは、ラグモアスタッフの津田です。
朝晩はまだ少し冷えますが、すっかり暖かくなりましたね。
夏に向けて模様替えをしたいなあと思っているこの頃です(*^^*)
さて、お子様のいらっしゃるご家庭では、
お子様用のお部屋の床を…続きを読む
Carpet Life VOL.159 マルチカバーでお部屋の春支度
こんにちは!ラグモアの衣川です。
いよいよ4月に突入し、日中はコートなしでも過ごせるようになってきましたね。
皆さん春の準備は進んでおりますでしょうか。
今回は手軽にお部屋の雰囲気を変えられる、
春支度にぴったりな商品「マルチ…続きを読む
大阪本町スタッフ日記VOL.05 かわいい動物と暮らしたい
こんにちは。大阪本町店の西岡です。
先日、友人と「和歌山マリーナシティ」にいってきました。
和歌山の人口島にある複合施設で、
ヨーロッパの街並みやアトラクションが楽しめるテーマパークの「ポルトヨーロッパ」や
毎日マグロの解体シ…続きを読む
Carpet Life VOL.158 新生活に向けて!『テーブル・デスク下のカーペット』もお忘れなく♪
おはこんにちは。スタッフの多田です。
最近は日差しが暖かくなり、日中は少し薄着でも過ごせるようになってきましたね。
寒暖差のある季節の変わり目、花粉も飛び交っておりますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
お正月とはまた違った「一年の始ま…続きを読む
東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.03 おすすめ玄関マット
こんにちは。吉祥寺店 奥本です。3月も中頃になりまして、少しずつ温かくなってまいりましたね。3月4月は新生活スタートの方も多いのではないでしょうか。 2月後半から吉祥寺店でも新生活に向けたご相談をいただく機会が多くなって… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.03 おすすめ玄関マット
大阪本町スタッフ日記VOL.04 おひとりさまホテルでカーペットに注目してみました
こんにちは。大阪本町店の横山です。
先日念願の『おひとりさまホテル』を楽しんでまいりました。
割と1人でどこでも行くタイプなのですが、1人でホテルに泊まるような旅行をするのは初めてですごくワクワクしました!
おひ…続きを読む
Carpet Life VOL.157 春におすすめ!ホットカーペット・床暖房対応の春ラグ
皆さんこんにちは!
ラグモアの日根です(^^)/
2月も後半ですが、まだまだ寒いですね。
寒さには強い私ですが、最近は最強寒波の到来で、ついに寒さに耐えられない日もちらほら……。
あったかいお部屋でゆっくりしたい…続きを読む
Carpet Life VOL.156ソファとあわせるラグの色の選び方
こんにちはラグモアスタッフの梅田です。
日ごろ、お客様とお話しをさせていただくなかで、
「ソファの周辺にラグを敷きたいけど、どんな色を選べばいいか分からない」とご相談をいただくことがございます。
たしかに、すでに使っているソフ…続きを読む
大阪本町スタッフ日記VOL.03 ラグが印象的なカフェに行ってまいりました
こんにちは。大阪本町店の伊達です。ついにラグのブログ当番が回ってまいりました~!偶然にも、先日ラグが印象的なカフェに行ってまいりましたのでご紹介致します(*’▽’) 大阪箕面にある【ノイカフェ】さ… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記VOL.03 ラグが印象的なカフェに行ってまいりました
Carpet Life VOL.155 海外風のおしゃれインテリアを再現するコツ
こんにちは!スタッフの村井です。
最近はSNS等で様々なインテリアスタイルが見られますよね。
日本の方のインテリアももちろん素敵ですが、海外風のおしゃれな部屋に憧れたりしませんか?
日本にはなかなかない色使いや素材、見ていてワ…続きを読む
東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.2 ウールのラグでポカポカ幸せ気分!!
皆さま、こんにちは!!吉祥寺店スタッフの石澤です。 1月に入り寒さがますます厳しくなりましたね・・私の実家は木造戸建ての築○○年でして・・冬は暖房をつけていても足元からくる冷気が本当に寒くて寒くて(>_<) … 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.2 ウールのラグでポカポカ幸せ気分!!
Carpet Life VOL.154 プラスワンアイテムに!プフのすすめ
こんにちはラグモアスタッフの原です(*^^*)
引っ越し当初は気に入っていたお部屋が、今はなんだか物足りなく見える……。
テイストは変えたくないし、大きい家具を入れ替えるのは大変だけど、なにか良いものないかな。
…続きを読む
大阪本町スタッフ日記VOL.02 お気に入りのラグと新作ラグのご紹介
こんにちは!
大阪本町店の足立です。
12月も残り10日ということもあり、本格的に寒くなってきましたね。
年末年始は家族で過ごす、久しぶりに友達と会うなど、楽しみなことも多い時期ですよね!!
大阪本町店では、ご来…続きを読む
Carpet Life VOL.153 当店イチオシ!ベニワレンラグ
こんにちは!スタッフの谷藤です。
皆様、突然ですがベニワレンというラグをご存じでしょうか。
ベニワレンラグとは、羊毛を手織りして作り上げる、モロッコ発祥のラグです。
ぎっしりと密度のある、モフモフのラグ。見た目にもボリュームがあり、お部屋の…続きを読む
Carpet Life VOL.152 お部屋を大変身!テイスト別おすすめクッションフロア
皆さまこんにちは!スタッフの宮地です。
近頃「お手軽にお部屋のイメチェンが可能」ということでクッションフロアのご相談をよくいただきます。
確かに床に敷き詰めたら一気に印象が変わりますので、賃貸のお部屋でもご自身のお好きなテイストに出来るとい…続きを読む
Carpet Life VOL.151 カーペットに絡まったペットの毛をカンタンキレイに取る方法
こんにちは、ラグモアのクキモトです!
年末も近づき、そろそろ掃除に本腰を入れたい季節です。
なのに、最近愛猫の抜け毛がひどく、お気に入りのカーペットに沢山ついてしまって困りはてています。
ペットの毛がカーペットに…続きを読む
東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.1 小田原お出かけ記録
こんにちは! 吉祥寺店の戸口です。 暑さも落ち着き、ようやく秋らしい涼しさを感じられるようになりましたね朝晩と日中の寒暖差が激しいので、皆様体調にはお気をつけくださいませ。 さて、今日は先日小田原にお出… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記VOL.1 小田原お出かけ記録
Carpet Life VOL.150:一人暮らしをもっと楽しく!ヴィンテージインテリアで作る私だけの空間
こんにちは、ラグモアの甲斐です。
最近、ヴィンテージラグがじわじわ人気を集めていますよね。
古いけれどもどこか新しい、そんなラグが一人暮らしの部屋をぐっと個性的にしてくれるんです。
この記事では、ヴィンテージラグを取り入れて、自分だけの素敵…続きを読む
大阪本町スタッフ日記VOL.1 京都を楽しんだ1日
こんにちは!本町店の守安です(^-^) 最近は急に寒くなりましたね。私は秋の季節が1番好きなのでとても嬉しいです♪毎年秋服の出番は短いですが、狙っている新作の秋服があるので早く買わないとと思っております! さて今日は少し… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記VOL.1 京都を楽しんだ1日
Carpet Life VOL.149 節電対策にも!秋冬あったかおすすめラグ
こんにちは。ラグモアの西山です。
今年はずっと暑い日が続いていましたが、最近ようやく涼しくなってきましたね。
特に日が落ちるとひんやり、足元が冷えてきます。
着込んでいるのに足が冷たい経験、ありませんか?
冷たい空気は下に降りてくるので、床…続きを読む
東京都のお客様より<モロッコビーズ イエロー>のご感想をいただきました
Carpet Life VOL.148 カーペットについた油性ペン汚れの落とし方
こんにちは、ラグモアの工藤です!
先日お部屋の掃除をしようとしたら、全く身に覚えのない汚れをフローリングに見つけてビックリ……!
大慌てで水拭きをして事なきを得ましたが、ヒヤッとしました(; ・`д・´…続きを読む
Carpet Life VOL.147 どうやって捨てるの?タイルカーペットの処分方法
こんにちは、ラグモアの甲斐です。
まだまた暑い日が続いていますが、我が家は秋に向けてお部屋の模様替えを計画中です(^^)
お部屋のコーディネートをがらっと変えたい!というときは、インテリアの中でも大きさのあるラグを変えるで印象を一新すること…続きを読む
Carpet Life VOL.145 竹ラグで夏を涼しく過ごす&竹ラグのお手入れ方法について
蝉の声が賑やかな暑い季節になりましたね!
今回ご紹介をさせていただくのは、夏に大活躍の竹ラグのお手入れ方法です。
竹素材のラグは、抗菌作用や耐水性があり、暑い夏涼しく過ごすのに効果的なアイテムです(*´…続きを読む
Carpet Life VOL.144 夏にもムートンラグを使うメリットとポイント
こんにちは!スタッフの村井です。
梅雨もそろそろ明け、暑い夏が待ち構えているこの季節。
今回は「夏にもムートンラグを使うことができる?」がテーマです。
毛並みもあって1つ置くだけでお部屋のおしゃれ度がグッと上がるムートンラグの魅力をご紹介し…続きを読む
Carpet Life VOL.143 トイレマットの洗濯方法や頻度について
皆さんこんにちは!
スタッフのクキモトです。。
突然ですが皆さんはトイレマットの洗濯の頻度はどれぐらいでしょうか?
1週間に1回?それとも1ヶ月に1回?
そもそも、洗濯方法がわからない!という方の声が聞こえて来そ…続きを読む
Carpet Life VOL.142 夏にぴったり♪『い草ラグと竹ラグ』のいいところ!
こんにちは。スタッフの多田です。
春から夏へと季節が変わりゆくこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。
最近では気温も上がって来たため、我が家では衣替えを行いました。
季節の変わり目になると、衣類だけでなく、ラグやカーペットを衣替えしてみようと…続きを読む
Carpet Life VOL.141 最近よく聞く環境に優しい「サスティナブル」「SDGs」とは?
こんにちは!
ラグモアスタッフの甲斐です。
今や日常で耳にすることの多いサスティナブルという言葉。
私達が今後もこうやって豊かに暮らしていくためには、環境に配慮した取り組みが必然になってきました。
子供と一緒に教育テレビを見ていたらよく耳に…続きを読む
Carpet Life VOL.140 ひんやりサラサラ!夏におすすめラグのご紹介
こんにちは、ラグモアスタッフの原です。
段々と暖かくなり、春の陽気が感じられるようになってきました。
年を追うごとに春と秋の期間が短くなり、夏と冬の期間が伸びているように感じています。
冬に敷いていたラグを春に持ち越し、夏はどうしよう&he…続きを読む